募集中の案件(仕事・プロジェクト)

案件一覧

List of projects

現在募集中の案件を掲載しています。

マーケティングDXを支える|HubSpotコンサルタント(内製化支援)

本案件は、中古車を個人向けに販売している企業様に対するHubSpotコンサルティング業務です。すでにMA/CRMツールとしてHubSpotを導入されていますが、現在は十分に運用されていない状況です。 そのため、本ポジションでは「HubSpotでどのような活用が可能か」というご提案から、運用の仕組みづくり、クライアントの自走支援、最終的な内製化の実現まで一貫してご担当いただきます。マーケティングや営業プロセスにおける課...

システムエンジニア(SE) 期限:2025-08-31
詳細を確認

BtoBサービスの成長フェーズに貢献|シニアエンジニア募集

すでにリリース済みのBtoBプラットフォームの開発業務をご担当いただきます。本募集は、プロジェクトマネージャーのリソースを分散し、開発体制を強化することを目的としています。そのため、ご自身での開発に加え、チームリードとしてメンバーを牽引しながら、技術的な方向性の整理や品質管理にも携わっていただきます。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-07-22
詳細を確認

実務経験を活かす|PythonでのWebアプリ開発ポジション

大手エンドクライアント企業にて、Pythonを用いたWebアプリケーション開発をご担当いただきます。開発体制には弊社からも複数名がすでに参画しており、稼働が安定している現場のため、安心して業務に取り組んでいただけます。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-08-25
詳細を確認

HubSpotコンサルタント募集|導入支援〜内製化まで一貫サポート

本案件は、中古車を個人向けに販売している企業様に対するHubSpotコンサルティング業務となります。すでにHubSpotをMA(マーケティングオートメーション)/CRMとして導入されていますが、現時点では十分に活用しきれていない状況です。 そのため、HubSpotの機能や活用方法をご提案いただくところから、自走支援、さらには社内での内製化実現まで一貫してご担当いただきます。クライアントの目的や課題に寄り添いながら、最...

システムエンジニア(SE) 期限:2025-08-31
詳細を確認

VMware経験者歓迎|技術力で課題を解決するサポートエンジニア

本ポジションでは、VMware製品を導入した企業に対して、導入後の保守・テクニカルサポートを担当していただきます。仮想化基盤を活用するお客様からの技術的な問い合わせに対応し、安定稼働をサポートする重要な役割を担っていただきます。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-08-10
詳細を確認

VMware製品に関するテクニカルサポート業務

VMware製品導入後の保守・サポート対応をご担当いただきます。 主に、お客様からの技術的な問い合わせ対応、ログ調査、障害切り分け、回避策の提示などを行っていただく想定です。 製品に関する技術知識を活かし、安定運用を支援するポジションとなります。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-07-31
詳細を確認

VMware導入・最適化コンサルタント募集

VMware製品を中心としたインフラ製品の設計や、クラウドサービスの活用に関するコンサルティング業務をご担当いただきます。 顧客の期待効果を明確にし、要件定義から技術実装、検証、導入、運用に至るまでの各プロセスにおいて、コンサルタントとして支援するポジションです。 なお、参画当初はコンサルタントのサポート役(サブコンサルタント)として業務を進めていただく想定です。 将来的には、顧客折衝や提案フェー...

システムエンジニア(SE) 期限:2025-08-10
詳細を確認

某生命保険会社インフラプロジェクトのPM案件

某生命保険会社におけるインフラ関連プロジェクトにて、プロジェクトマネージャーとして案件全体の管理や顧客折衝、関係者との調整などをご担当いただきます。 ご対応いただく主な案件は以下のとおりです。 ・社内における大規模端末展開プロジェクト・Azure環境における社外接続対応(MECM・CMGを用いた物理端末の管理)・サーバー(SV)構築に関する設計・導入プロジェクト

システムエンジニア(SE) 期限:2025-07-20
詳細を確認

業務知識を活かせる保険業界の上流PMポジション

某生命保険会社におけるインフラ・端末関連プロジェクトにて、プロジェクトマネージャーとしてのご参画を想定しています。 主な業務は、案件全体の進行管理、顧客との折衝、各関係部門との調整などのマネジメント業務となります。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-07-31
詳細を確認

某メガバンクにおけるERP Cloud導入支援案件

現在進行中のEBSからERP Cloudへの移行プロジェクトにおいて、導入支援業務をご担当いただきます。 大手金融機関の基幹システム刷新に携わることで、ERP Cloud領域のスキルと業務理解を深められるポジションです。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-08-15
詳細を確認

コンタクトセンター業務支援システムの開発・保守案件

コンタクトセンターで利用される、お客様からの応対履歴を一元的に管理するシステムの構築を行います。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-08-31
詳細を確認

成長中ECサービスのモバイル開発をリードするAndroidエンジニア

toC向けに展開しているECサービスにおいて、Kotlinを用いたAndroidネイティブアプリの開発全般をご担当いただきます。 具体的には、アプリケーション要件に基づくアーキテクチャ設計、Protocol Buffersを活用したAPIの設計・実装、パフォーマンスチューニングやモニタリング、アラート対応などを含みます。 さらに、ユーザーの行動ログや各種データに基づいた定量・定性分析を通じて、施策の効果測定やサービス改善にも取り組...

システムエンジニア(SE) 期限:2025-07-20
詳細を確認

消費者向けECサイトのバックエンド開発ポジション

toC向けに展開しているECサービスにおいて、Goを用いたバックエンド開発をご担当いただきます。 具体的には、要件定義・設計・実装・コードレビュー・テストといった開発業務全般をお任せします。 加えて、モニタリングやアラート対応、パフォーマンスチューニングなどの運用・改善業務も担当いただく可能性がございます。 スケーラビリティや安定性を意識したシステム開発に取り組んでいただくポジションです。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-07-31
詳細を確認

【プロパーのご紹介】Java7年/SpringBoot/Struts/Vue.js/要件定義~/PL

エンジニア歴は7年で、これまで主にJavaを用いた開発を中心に経験を積んでおります。 プロジェクトリーダーとして顧客折衝や要件定義などの上流工程にも携わっており、開発全体を通して柔軟に対応可能です。 今後は、特にJava/Spring Bootを活用した開発経験をさらに深めていきたいと考えております。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-08-22
詳細を確認

CI/CDを推進するPythonエンジニア(自動化領域)

上位会社とエンドユーザー企業が共同で開発している、自社サービスのテスト自動化アプリケーションにおいて、Pythonを用いたアプリケーション開発をご担当いただきます。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-07-20
詳細を確認

開発生産性を高めるテスト自動化エンジニア募集(Python)

生成AIを活用したマイクロサービス基盤のシステム開発プロジェクトに携わっていただきます。 入場から最初の2か月間は客先での常駐勤務となりますが、その後は上位会社の社内AIチームに所属し、業務を継続していただく予定です。 以降は、既存APIの保守や機能追加、テストの強化、デプロイ対応を中心にご担当いただきます。 生成AIを活用したプロダクトの品質向上と運用安定化に貢献していただくポジションです。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-08-05
詳細を確認

大規模Webサービスの開発をリードするプロジェクトマネージャー

自社で展開しているホテル予約サービスにおける開発プロジェクトマネージャーとして、サービス改善や新機能開発に関する各種推進業務を担当していただきます。 企画部門や開発チームとの調整、要件整理、進行管理などを中心としたプロジェクト推進が主な業務となります。 なお、コーディング業務は発生いたしませんので、開発経験よりもマネジメントスキルや調整力を重視するポジションです。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-07-22
詳細を確認

Salesforceと連携システムの構築・改善案件

Salesforceおよび関連ソリューションの構築・改修業務をご担当いただきます。 主にSalesforce(Sales Cloud)やSales.Tech領域のツール(Salesloft、Gainsight、LeanDataなど)に関する環境整備を進めていただきます。 あわせて、それらに関する要求要件定義の実施または支援業務もお任せします。 業務プロセスの最適化に貢献するシステム基盤の構築に携わっていただくポジションです。

システムエンジニア(SE) 期限:2025-07-31
詳細を確認