募集中の案件(仕事・プロジェクト)

タレントマネジメントサービスのデータ分析担当募集の詳細情報

Detailed information

お仕事やプロジェクトの詳細情報です。気になった案件に応募してみましょう。

タレントマネジメントサービスのデータ分析担当募集
システムエンジニア(SE)
タレントマネジメントシステムに関わる業務として、主に2つの軸でデータ分析を担当していただきます。1つ目は、開発生産性に関するデータの収集・分析と基盤の整備で、効率的な開発プロセスの実現をサポートします。2つ目は、プロダクト開発に関するデータ分析で、ユーザーやシステムの利用状況を把握し、開発改善や意思決定に役立てます。これらの分析業務を通じて、組織やプロダクトの価値向上に貢献していただきます。
〈必須スキル〉
・開発生産性向上に向けたデータ集計・分析等の経験
・Four Keys、SPACEといった開発生産性指標のご知見
・システム開発上の課題発見と、改善提案などを行った経験
・エンジニア、プロダクトマネージャーなど、他職種のメンバーと円滑に連携できるコミュニケーション能力

〈NG要件〉
マーケティング関連のご経歴に寄っている方。
→開発内容のデータ分析による開発環境の改善がメインとなるため。

【契 約】業務委託(準委任)
【商 流】エンド⇔元請⇔弊社 ※成約時:元請をお繋ぎいたします。(支援費で商流抜け)
【時 期】7月~ ※初月単月(以降複数月更新)
【場 所】渋谷駅
【勤 務】基本リモート(必要に応じて出社)
【時 間】9:30~18:30(フレックス有り)
【稼 働】1人月
【単 価】~80万円(スキル見合い)
【精 算】140h~180h
【年 齢】49歳まで
【外国籍】不可
【面 談】1回
【商 流】貴社プロパー/フリーランスまで
【支 払】45日
【服 装】自由
【PC貸与】有(Windows/Mac選択可)
【募集枠】1名

【業務内容】
タレントマネジメントシステムに関わる2軸で業務を行っていただきます。

◆開発生産性に関するデータ分析と基盤整備
・各種開発データ(リードタイム、デプロイ頻度など)の収集・分析とプロジェクトメンバーへのレポーティング
・データ可視化ダッシュボードの運用、保守、改善
・開発生産性に関わるデータの整合性を担保し、信頼性の高いデータ基盤を構築・維持

◆プロダクト開発に関するデータ分析
・プロダクトの利用状況や顧客フィードバックなど、開発の意思決定に繋がる各種データを収集・分析
・プロダクトマネージャーや企画担当者と連携し、データに基づいた機能改善や新機能開発の提案を支援
---------------------------------------------

組織やプロダクトの意思決定を支える重要なポジションであり、分析結果をもとに改善策を提案・実行する裁量もございます。データドリブンで組織成長に貢献したい方に最適な環境です。
気になる方はぜひご応募ください。
50万円 〜 100万円
2025-10-07