募集中の案件(仕事・プロジェクト)

Ruby3年/JavaScript3年/フロント、バックいずれも対応可能なエンジニアのご紹介の詳細情報

Detailed information

お仕事やプロジェクトの詳細情報です。気になった案件に応募してみましょう。

Ruby3年/JavaScript3年/フロント、バックいずれも対応可能なエンジニアのご紹介
システムエンジニア(SE)
Rubyを用いたバックエンド開発に加え、JavaScriptやReactを用いたフロントエンド開発にも対応できるフルスタックエンジニアです。今後は、幅広い案件に挑戦しながらスキルを活かしていきたいと考えています。
==============================
【氏名】SG(25歳男性)
【所属】フリーランス
【最寄】堺東(大阪)
【稼働】8月1日~
【週稼働日数】週5日
【単価】80万~85万
【希望】フロント案件 > フロント×バック案件 > バック案件
【並行】提案のみ
【スキル】
工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、運用保守
言語:Ruby/PHP/JavaScript/TypeScript/SQL
FW:Ruby on Rails/Laravel/React/jQuery
DB:MySQL/Postgresql
OS:Ubuntu
インフラ:Docker/AWS
その他:RESTful API/MVC/Git/GitHub/VScode/RSpec/OpenSearch/Elasticsearch/metabase/Excel/PowerPoint

(経験)
・カラコンECサイトの検索機能改善:OpenSearchを用いた検索機能の改善とパフォーマンス最適化
・与信管理システム開発:Ruby on Railsを用いたバックエンド開発、API開発、およびReact/TypeScriptによるフロントエンド開発
・電報システムの運用・保守:Ruby on Railsを使用したバックエンドの保守開発および運用業務

【備考】
・要件定義から設計、開発、テストまで一貫してプロジェクトを進めてこられた経験をお持ちです。
・Ruby(3年以上)とRuby on Railsを用いたバックエンド開発が得意で、JavaScript(3年以上)やTypeScript(1年)を使用したフロントエンド開発の経験もあり、フルスタック開発が可能です。
・バックエンド開発者として、API開発、データベース設計、運用保守まで幅広い役割を担当し、要件定義~運用保守までの全工程に携わった経験があります。
・大規模データセットのインデキシングと検索、ElasticsearchやOpenSearchを用いた検索機能の改善など、検索関連の技術に特化しており、パフォーマンスチューニングのスキルも備えています。
==============================

要件定義から設計、開発、テストまで一貫してプロジェクトを進めてきた経験を持つフルスタックエンジニアです。Ruby(3年以上)とRuby on Railsを用いたバックエンド開発を得意とし、JavaScript(3年以上)やTypeScript(1年)を使用したフロントエンド開発にも対応できます。バックエンドではAPI開発、データベース設計、運用・保守まで幅広く担当し、要件定義から運用保守まで全工程に携わった実績があります。また、大規模データセットのインデキシングや検索機能の改善に特化しており、ElasticsearchやOpenSearchを活用したパフォーマンスチューニングのスキルも備えています。ご興味のある企業様はぜひお問い合わせください。
50万円 〜 100万円
2025-09-30